黒石市・平川市の外壁塗装専門店

[営業時間] 9:00 - 17:45
[定休日] 盆・GW・年末年始

146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

黒石市 S様邸 外壁修理事例|雪害による破損をモルタル補修で丁寧に修復

こんにちは!ペイントホームズ黒石・平川店です。

前回の記事では、雪害による庇部分の外壁破損の状況をご紹介しました。

落雪によってモルタルが大きく剥がれ、下地が見えてしまっていたS様邸。
今回はその修復工事の様子を、専門的な解説を交えながらお伝えします。

 

モルタル剥離の様子と下地確認

まずは傷んだモルタルを剥がしました。
モルタルは劣化が進むと内部にひびが入り、接着力が弱くなります。そのまま上から新しい材料を塗っても、内部から再び剥がれてしまうリスクがあるため、一度しっかりと下地を露出させる必要があります。

下地を確認することで、木材や防水紙の劣化具合もチェックできます。今回は部分的な損傷だったため、構造材の補強までは不要でしたが、劣化が進んでいる場合は木部の交換や防水紙の張り替えが必要になることもあります。

▼モルタル剥離

黒石市 外壁修理 モルタル剥離で下地を露出させた様子|施工事例

出窓まわりの修理と防水性の確保

次に出窓まわりを修理しました。窓周辺は特に雨水が入り込みやすい場所で、劣化を放置すると雨漏りにつながります。
今回は金属板で補強しつつ、隙間が出ないように丁寧に仕上げました。こうした細かい処理が、後々の雨漏り防止に大きな効果を発揮します。

▼出窓修理

黒石市 外壁補修 出窓まわりを修理し防水性を確保した様子|施工事例

モルタル付けおくり 1回目(下塗り工程)

下地が整ったら、新しいモルタルを塗っていきます。
1回目は「付けおくり」と呼ばれる工程で、剥がした部分に厚みを持たせ、全体を均一にならしていきます。この段階では表面はまだ粗く、見た目は完成形とは違いますが、仕上げのための土台づくりとしてとても大切な作業です。

この下塗りを丁寧に行うことで、次の仕上げモルタルが密着しやすくなり、ひび割れや剥がれを防ぎます。

▼モルタル付けおくり 1回目

モルタル付けおくり 仕上げ

最後に仕上げのモルタルを塗り重ねます。ここでは表面をなめらかに整え、周囲の外壁と違和感なくなじませることがポイントです。
仕上げが美しいと見た目の印象がぐっと良くなり、外観全体が新しく生まれ変わったように感じられます。

また、表面を均一にすることで塗装後の仕上がりも美しくなるため、後工程である外壁塗装にもつながる重要な段階です。

▼モルタル付けおくり 仕上げ

黒石市 外壁修理 モルタル付けおくり仕上げで表面をなめらかに整えた様子|施工事例

まとめ

今回の工事では、雪害で大きく破損した外壁をモルタル補修でしっかり修復しました。
外壁の剥離を放置してしまうと、雨水が浸入し木材や断熱材を傷めるだけでなく、最悪の場合はカビや構造劣化につながります。

黒石市・平川市周辺は雪害が多い地域です。小さなひび割れでも「後で直そう」と放置せず、早めに補修を行うことが建物を長持ちさせるコツです。
もし「うちも似たようなひびがあるな」と感じた方は、ぜひお気軽にご相談ください。
私たちが無料診断でしっかり状態を確認し、最適な修理方法をご提案いたします。

 

黒石市・平川市・弘前市で外壁の破損や剥がれが気になる方へ。
当店では丁寧で高品質な修理・補修工事を行っています。
まずは無料診断・無料お見積りをご利用ください。


✨ 無料お見積りはこちら

強引な営業は一切なし/黒石市・平川市・弘前市エリア対応
ご自宅の状態を確認し、最適な方法をご提案いたします。

ペイントホームズ黒石・平川店では、
黒石市、平川市、弘前市で地域密着の塗装サービスを提供中!

戸建て住宅はもちろん、アパートも対応しています!(^^)!
お住まいや建物の外装でお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください!

色選びに迷われる方には、仕上がりイメージが事前に確認できるカラーシミュレーションもご用意しています。

現地調査や見積もり、劣化診断は無料で行っておりますので、
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
黒石市・平川市の外壁塗装・屋根塗装はこちら